ブログ
2017年11月17日
紫外線吸収剤と紫外線散乱剤とは?紫外線吸収剤は何がよくないの?
日焼け防止のための成分「紫外線吸収剤」が、あまり肌によくないとされているのはなぜなのかお話したいと思います。日常使われている化粧品や日焼け止めには「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」という成分が含...
2017年11月16日
ソバカスはなぜできるの?消すためにはどうしたらいいの?
今日は『ソバカス』(雀卵斑)についてお話します。『ソバカス』も『肝斑』と同様『シミ』のうちの一つです。もくじ1ソバカスとは2「ソバカス」はなぜできるの?3「ソバカス」を消すためにはどうしたらいい...
2017年11月15日
シミと肝斑の原因・治療方法
先日サロンのお客様で30代前半のお肌のきれいな方が、肝斑を気にされていたので、今日はシミと肝斑についてお話したいと思います。先日「シミ」の原因についてお話しましたが、一言でいうと紫外線によるメラ...
2017年11月14日
シリカとコラーゲンのはたらきと効能
サロンでお薦めしている『2B Bioトリートメント』のジェネレーションパウダーに含まれている『シリカ』という成分がハリウッドセレブの間で話題になっているようですのでお話したいと思います。もくじ1...
2017年11月13日
セロトニン・ドーパミン・βエンドルフィン
昨日少しでてきました『セロトニン』やその他の脳内物質についてお話したいと思います。安定した脳内物質は、美容にも密接に関係しています。また、私が学んでいるマインドフルネスの呼吸法が『セロトニン』を...
2017年11月12日
紫外線とメラニン、シミの関係
今日はお肌の老化による「しみ」の原因についてお話します。シミは大きく言うと新陳代謝が正常に機能しないことにより起こるものです。もくじ1メラニンはどのようにできるのか2「メラニン」と「しみ」「くす...
2017年11月11日
肌の構造/表皮・真皮・皮下組織
今日はお肌のメカニズムをお話します。肌は常に細胞の中から新しい細胞が生まれて、再生を続けています。肌の構造は大きく分けて『表皮』と『真皮』と『皮下組織』で成り立っています。もくじ1表皮のメカニズ...
2017年11月3日
出産祝い/贈り物あれこれ ②
エステ&マナーサロン クレモナへご訪問いただき
ありがとうございます?・・・(*˘︶˘*).。.:*♡今日は人生の記念日にまつわるお祝い事、出産祝いについてお話します。「贈り物」には祝福や感謝の気...
ありがとうございます?・・・(*˘︶˘*).。.:*♡今日は人生の記念日にまつわるお祝い事、出産祝いについてお話します。「贈り物」には祝福や感謝の気...
2017年11月1日
年末年始のしきたり
「お正月」は新しい年に祝福と平安をもたらす歳神様を迎えるための祭りです。新しい年を迎えるにあたって、知っておきたいしきたりの由来やあたりまえのようにしている習慣について少し掘り下げてみましょう。...
2017年10月31日
おもてなし/お茶・お菓子編
今日は来客時のお茶やお菓子のもてなし方と退出時のマナーについてお話します。もくじ1お茶とお菓子の出し方2お茶とお菓子のいただき方2.1革新的なエステサロンお茶とお菓子の出し方洋室再度テーブルがあ...
2017年10月29日
和食マナーあわてない大人女子②会席編
「エステ&マナーサロン クレモナ」へご訪問いただき
ありがとうございます?今日はとても便利で持っているだけで品格が上がる「懐紙」の使い方とコース料理についてお話します。もくじ1懐紙の使い方2基本的...
ありがとうございます?今日はとても便利で持っているだけで品格が上がる「懐紙」の使い方とコース料理についてお話します。もくじ1懐紙の使い方2基本的...
2017年10月28日
和食のマナーあわてない大人女子①
和食のマナーはわかっているようで、あいまいなこと...けっこうあるので、ご紹介します。基本的にはゆっくりとしたしぐさで、どうすればきれいに見えるかを心がけましょう。和食のコース料理で一般的なもの...