炎症性色素沈着とは?その治療法やその他のシミについて
シミにはいろいろな種類があります。
すでに「肝斑」と「ソバカス(雀卵斑)」に
ついてはお話ししましたが、
今日は炎症性色素沈着とその他のシミの種類、
その治療法についてお話します。
もくじ
炎症性色素沈着
炎症性色素沈着はニキビ跡や虫に刺されて残っ
た跡、傷跡接触性皮膚炎(かぶれ)、などが
残ってシミになったものです。
出典:https://motogami.sakura.ne.jp
肌の弱い人がなりやすく、キズを負った時に
炎症を起こしその傷跡周辺の色素が濃くなる
場合がありますが、時間の経過とともに自然
と消えていきます。
ほとんどは1、2か月で消えるのですが、
半年以上消えない場合はメラニンが表皮層から
真皮層まで落ちて、真皮層に居座ってしまった
状態になっています。
真皮層ではターンオーバーは起こらないので、
改善されるにはますます時間がかかりますし、
加齢とともにその時間がさらに長くなり消え
にくくなったり、そのまま消えずに残って
しまうこともあります。
眼をこすったり、アイメイク剤、美容ローラー
でマッサージした際の強い摩擦、
手やコットンでパッティングなど、
長い間刺激を繰り返しすることで、
消えない炎症性色素沈着の原因になるので
注意しましょう。
炎症性色素沈着の治療方法
1、原因となる炎症を鎮める
2、炎症性色素沈着に有効な美白成分で
肌代謝を促進する
- 高濃度ビタミンC美容液は傷んだ肌を修復
し、コラーゲンを生成して肌の代謝を促進
することでメラニンを追い出します。 - トラネキサム酸も同様の作用があり、
抗炎症作用も併せ持っています。 - ハイドロキノンもメラニンを還元し美白
作用に有効です。
3、肌のターンオーバーを促進するケアをする
- 炎症性色素沈着で最も即効性が高いケアが
ピーリングです。
ケミカルピーリングなどの代謝ケアで、
メラニンをスムースに排出させます。
step1 【ERトライセラムイリュージョン】
グリコール酸の働きにより、不要な角質を
取り除き、肌のターンオーバーが促進され
るのでシミ・くすみにとても有効です。
step2 【ERトライ アミノセラムローション】
酸性に傾いた肌をアルカリで中和し、
アミノ酸を与えることで皮膚形成を促します。
自活力がアップすることでニキビ跡や
日焼け跡もなめらかな肌に♪
光線性花弁状色素斑
光線性花弁状色素斑とは強烈な紫外線によって
花びらのような形のシミができる状態のことで
、背中から肩にかけて出来ることが多く紫外線
を浴びてから数か月たって発症するので、
気づかないことも多いようです。
出典:https://sh9.jp/
比較的若い年代の20~30代の色白の人になり
やすく、日焼けをして真っ赤になった後、
しばらくして色素斑となって現れます。
光線性花弁状色素斑の治療法
光線性花弁状色素斑は時間の経過とともに薄く
はなります。
1、美白化粧品で改善する。
ハイドロキノン、フラーレン、アルブチン、
コウジ酸、エラグ酸、ビタミンC誘導体、
ルシノールなどを配合した化粧品で、
色素沈着が緩和される可能性はあります。
2、レーザー治療
強い皮膚の炎症を起こした色素沈着は真皮層
までメラニンが浸透してしまっている為、
美白化粧品では改善を望めない場合が多いです。
専門機関のレーザー治療を調べたので参考にし
て下さい。
光線性花弁状色素斑にはQスイッチ・レーザー
光線性花弁状色素斑を改善するには、
一般的にQスイッチ・レーザーによる
治療が有効です。Qスイッチ・レーザーとは、
高いレーザーエネルギーをナノ秒と
いう瞬間的に照射できるレーザー
機器をいいます。照射時間が劇的に短縮されているた
め、高い出力でも正常な皮膚に対し
てのダメージを抑制することができ
ます。Qスイッチ・ルビーレーザー
694nm(ナノメートル)のレーザー。
黒い物によく吸収され赤い物に吸収
されにくい波長で、血管などへの
ダメージを抑制しながらメラニン
による色素性病変に対してしっかり
と作用します。一般にシミ治療というとQスイッチ・
ルビーレーザーが使用されることが
多いです。Qスイッチ・アレキサンドライトレーザー
755nmのレーザー。
ルビーレーザーよりも皮膚の深い
ところにまで作用しますが、
ややメラニンへの吸収率は低いです。Qスイッチ・YAGレーザー(ヤグレーザー)
基本波1064nmと半波長532nmの
2つの波長をもつレーザーです。基本波1064nmの場合は、
ルビーレーザーやアレキサンド
ライトレーザーよりも波長が長い
ため、皮膚の深い層にまで作用
します。半波長の532nmは皮膚の浅いとこ
ろに存在する色素性病変に効果を
発揮します。
遅発性両側性太田母斑
遅発性両側性太田母斑は、日本人に多いと
言われる茶褐色、青色のあざで、
生後すぐに現れることもあれば、20歳を過ぎて
からできるものもあります。
主に眼の周辺や額、ほほに出やすく左右対称
に現れ、自然に消えることはないですが
レーザーでの治療で治すことは可能です。
遅発性両側性太田母斑の治療法
遅発性両側性太田母斑は、
後天性真皮メラノサイト―シスとも呼ばれ、
20歳以降、多くは30歳前後~40歳くらいの
女性に発生し、こめかみ、頬骨部、まぶた、
鼻翼に両側性に発生します。
真皮に居座っているメラニンの為外用薬や
内服薬では効果が得られません。
他のシミと違いレーザー照射による治療しか
選択肢がないのです。
1、レーザー治療
レーザーの種類は↑上記の「Qスイッチ・レー
ザー」を数回照射することで改善されます。
遅発性両側性太田母斑は保険適用されるため、
大きさにもよりますが安価にレーザー治療を
うけることができ、効果も期待できます。
治療回数はシミの状態次第ですがおおよそ3回
くらいに分けて3か月~6か月かかります。
老人性色素斑(日光黒子)
一般的によくいう「シミ」です。
紫外線が原因のもので顔のほほ骨あたりの
高い部分にできやすく、老人性とはいっても
年齢に関係なく出来るシミのことです。
時間の経過によって濃くなったり広がったり
します。
大きさはさまざまで平坦で丸っぽい形の
色素斑であることが多いです。
「シミ」の原因、治療方法についてはこちらへ
-あとがき-
それぞれシミの状態によって対処法が違います。
自分自身で判断しかねるシミは、皮膚科に相談
してみましょう。
日頃からの紫外線対策や化粧品、サロンでの
お手入などで予防することも大切でが、
ひどいシミの場合は皮膚科でシミの程度を診断
してもらい自分に合った正しい対処法を判断しま
しょうね。
【関連記事】
日焼け止めSPFとPAの意味や効果の違いってなに?その選び方や塗り方について
炎症性色素沈着とは?その治療法やその他のシミについてに関連する記事
お肌のpHバランスとアルカリ中和能とは?正しい洗顔方法で美肌をつくる環境づくり
2018年5月29日
それがアルカリ中和能なのです。ではpHバランスを崩すとお肌がどのような
状態になるのか、アルカリ中和能とはどのような...
日焼け後の肌のつらいかゆみの抑え方、なぜかゆくなるの?正しい対処方法は?
2018年5月14日
掻いてはいけないと思いつつ、
我慢しきれないで掻いてしまう!かゆくて眠れない!なんて経験ありますよね!そんな日焼けによるかゆみのメカニズムや
つらいかゆみを抑...
日焼け後の皮むけをきれいにするにはどうしたらいいの?そもそも皮がなぜめくれるの?
2018年5月21日
赤味がおさまると皮がめくれてきますね!それがむらになってきたりすると、
早くめくりたくなってしまう気持ち・・・わかります!そこで、できるだけきれいに皮を...